♠どうして断られてばっかりなんだろう…あきらめようかなぁ…
婚活がなかなか上手くいかず、悩んでいる人の苦悩は、婚活をしている人にしかわかりません。
男性からすれば婚活は『女性が自分のことを気にいってくれるかどうか?』というように、相手次第の部分も大きいため、自分がいくら頑張っても上手くいかないときは上手くいきません。
ですから、自分だけの意思では結果をコントロールできませんので、女性にアプローチして断られることを繰り返していくうちに自分の限界を感じてしまい、もう婚活やめようかなぁ…という男性が非常に多いです。
現在の婚活は、簡単なものである、とは決していえません。むしろ、難しいという方が正解かもしれません。
その難しい、ハードルの高いものに自分が挑戦しているんだということを、まずは自覚しましょう。
そして、そんな難しいことに挑戦している自分を、上手くいかないからと否定せずに、「頑張っている!」と肯定しましょう。
婚活する上で当り前の部分を多少お聞きします。
・貴方のプロフィール写真は異性からみたとき、輝いて映っていますか?笑顔ですか?
・外見では髪型に気を使って今風にスタイルアップしたり、服装ファッションを異性から好感が持たれるように心掛けて、季節毎にショッピングを楽しみながら自分磨きをしているのは、最低限のことですからやっていますよね?
・人とのコミュニケーションも好かれるように笑顔を日頃から心掛けているなども当然心掛けていますよね?
まさかとは思いますが、もし、なにも意識していないのならば良い結果が出るはずがありません。
そこに気づいたらこれからは頑張ってみましょう。
ポジティブでないマイナス思考では、どんなにあがいても良い結果を生むことは絶対にありませんし、ハッキリ言って人はどんどん離れていきますね。
まずはプラス思考で、他人のせいにするのではなく自己責任で物事を捉えて挑みましょう。
修正も改善もするんです、必ず好転の兆しが見えてくるものです。
♠最悪の覚悟をしてもいいのです!
ある統計によると、将来的には今の若者の4人に1人は結婚しないという統計もあります。つまり、結婚できないからって、卑屈になる必要はないのです。
考え方ですが、「やるだけやって、それでもダメならそのときは、独りで生きてけばいいんだからさ♪」
という最後の覚悟があれば、心にも平安を生んで焦ることもなく、そして、その心の余裕が身体や精神を自然な状態にしてくれて婚活が上手くいくことにもつながるものです。
♠もうちょっと妥協したほうがいいのかなぁ…
「オレは、将来絶対サッカー選手になるんだ!」とある中高生が言っていたら、多くの人は、もし、サッカー選手になれなかったときは、妥協して方向転換する覚悟も必要だと感じるハズですよね。そうしなければ、無職になってしまいますから。
「オレは、周りの皆が羨むような美女で知的な女性と絶対に結婚するんだ!」と、ある友人が言っていたら、多くの人は、もし、美女で知的な女性と結婚できなくて、でも、結婚したいのであれば、妥協して他の女性と結婚する覚悟も必要だと感じるハズですよね。
もしかしたら、自分は結婚相手に対して、高望みをしてハードルを上げ過ぎていないか、もう少し妥協する必要があるのかもしれない…。と顧みることはとても大切なことです。
もう無理だから、婚活あきらめる??と自問自答したとき、上記に示したようなことをやっているのか、やり尽したのか、一度落ち着いて考えてみてください。
結婚相談・婚活入門へ